ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
-
- 471:
- 名無しさん
- p7teh4Ki
- 亮多さん、26で人前でパパ、ママは、如何なものかと思います。家に居るときだけにしましょう。
亮多さんは、反抗期なかったのかな?一般的にはその辺りでパパ、ママ卒業する気がしますが。
最近の変に仲の良い友達の様な親子には何故か違和感と言うか、気色悪いと思ってしまうことが有りますが、そんな風に思ったことはないですか? - 2016/1/21 00:50:17
- [削除]
-
- 472:
- ツトム
- MEG3ubz9
- 親子関係だけでなく、夫婦間、先生と生徒の関係も時代とともに変わってるからねぇ。
自分は43才なんだけど、子供の頃の記憶では、祖父は威厳のある怖い存在。
祖母は祖父に対して敬語で話していて、祖父が所見台で書物を読んでいると
祖母は蓋付きの湯飲みを盆に乗せて父に差し出していた。腰を屈めて膝をついて。
自分の子供の頃はさすがに体罰はなくなっていたが、三尺下がって師の陰を踏まずとか威厳のある存在だったんだろうと思う。
でも、まだまだ教師は絶対的で大きな存在であると小学生の頃は思っていた。
小学生の息子の授業参観に行ってみて驚いたんだが、教師を先生と呼ばずに「あんた」と呼ぶ児童がいたこと。
これに対して教師は叱りもせずニコニコ対応していた。
舐められてしまうのはどうかなと俺は思うんだけどね。
親とは別の社会的に威厳のある教師があればこそ、子供は信頼を寄せるんじゃないかな。
すれ違いのことを書いちゃってごめんなさい。
471さんの言われることは正論だと思いますよ。 - 2016/1/21 17:06:55
- [削除]
-
- 473:
- 亮多
- FmtC9aDO
- ミラクルさん、471さん、ツトムさんこんばんは。
人前では、次からは父母にします。
やはり、文化のせいなでしょうね?
父がアメリカ人ですので、余り気にせずに両輪のことを「パパママ」と呼んでいました。
反抗期ですか、有ったと思います。
仲の良い親子関係ですか、俺と父はそうかも?母や妹に言わせたら、子離れできない父親とか?
やはり、郷に入れば郷に従えですね?
ありがとうございました。
話は変わりますが、飲食した時に上唇に跡がつきますか?
俺、必ず牛乳、パスタ、焼きそば食べると上唇に牛乳やソースが付いているんですよね?
食べ方が悪いのかな? - 2016/1/21 22:55:19
- [削除]
-
- 474:
- QP
- RCf42CK5
- 亮太さん
そういう時は食後に口を拭くか、唇を舐めちゃえばいいんですよ(^^)
オレは何か食べると歯の間に食べカスがよく詰まります(_ - 2016/1/22 20:02:14
- [削除]
-
- 475:
- 名無しさん
- XMHdHEy9
- 僕も474さんと同じかな
外出先では歯磨きができないのでミニサイズの洗口液を持ち歩いています
ここってたまに見るけどH以外の日常的な話もできる貴重なスレだよね - 2016/1/23 12:30:10
- [削除]
-
- 476:
- 亮多
- FmtC9aDO
- QPさん、475さん、こんばんは。
食事中まめに口周り拭くんですが、拭く前を見られてしまうみたいです。
次から舐めてみます^^;
475さん、俺は田舎者ですからHな話は中々無くて自身の他愛もない話で皆さんのお目を汚して呆れさせている始末です。
で、本日は昨日ドラッグストアでの話です。
ここのところ、飲み会が多く胃腸の調子が思わしくなく薬を買いに行ったところどの薬が良いか悩んでいたら薬剤師さんに症状聞かれて薬を選んでもらい、数日間飲んでいたのですが、良くなるどころか症状が悪化したみたいで服用中の薬持って病院に行ったら、漢方系でも体質に合わない薬があるので気をつけるようにと、普通の胃薬を渡され2日飲んだら治りました?
薬って、毒にもなるんですね! - 2016/1/23 21:49:38
- [削除]
-
- 477:
- 名無しさん
- p7teh4Ki
- 私は以前風邪薬でアレルギーが出たことときは、があり、その後医者が漢方系のクスリメインで処方するようになり、何となく効きがよく言えば穏やか?言い方を変えれば、即効性がなく、物足りなさを感じてます。またわかいときは、風邪をひいても余り熱はでなかったのですが、最近は出るようになったり、年と共に体質変わりますね。
亮多さん、胃は精神的なストレスでも直ぐ荒れたりしますから注意してください。私の場合は、胃潰瘍をした覚えもないのに、検診である時からひっかかり、胃カメラしたら、胃潰瘍の後が有ると言われました。それからは毎年バリューム検診ではひっかかるので、毎年胃カメラです。また胃の中にピロリ菌が居ると胃ガンになりやすいので要注意です。ピロリ菌がいた場合は、確か1週間位抗生物質を飲めば退治出来ます。 - 2016/1/23 23:27:01
- [削除]
-
- 478:
- 亮多
- FmtC9aDO
- 鹿児島雪降りました。
夕方で10cmだそうです。
市電、バス、船、飛行機,JR午後からは殆どが運休に!
商業施設も昼から次々に臨時休業に、南は雪には本当に弱いです。
雪が降るとこの人には信じられないことでしょうね。
俺は、近くの公園で友達と雪合戦や雪だるま、雪うさぎ作っていました。
今夜が、雪のピークとか行ってましたが明日交通機関どうかな?
皆さんも、風邪には気をつけてください。 - 2016/1/24 19:06:31
- [削除]
-
- 479:
- QP
- RCf42CK5
- 亮太さん
鹿児島でも雪が降ったんですかー。
こっちは関東ですが雪は降らなかったですねー。
雪は降らなかったものの、昨日、今日はめちゃくちゃ寒かったです。
鹿児島の子供たちは雪に大興奮したんじゃないですかねー♪ - 2016/1/24 20:56:30
- [削除]
-
- 480:
- ミラクル
- LZAneUS3
- p7teh4Kiさん
仲間が減り、吹けば飛ぶような弱体化したスレに加わって頂いて、とても嬉しいです。
大人としての魅力や存在感に溢れているp7teh4Kiさんの参加で、このスレの安定感も大きくなったように感じています。
QPさん
スレの新メンバーとして仲間に加わってもらって嬉しい限りです。
これからもよろしくお願いしますね。
冷蔵庫の奥に入れて忘れていたバナナ、皮の色が黒く変色して、腐りはじめた臭いもしています。
先端からは多少汁も出ているようで興奮してしまい、このバナナをくわえてフェラの練習した後、
食べちゃいました。QPさんはどんな果物好きですか?
こんな変態チック(笑)な俺ですけどヨロシクです。
亮ちゃん
鹿児島で積雪10センチだなんてスゴーい。そのガタイでコケないでね("⌒∇⌒")
体脂肪率が低いと風邪を引きやすいから暖かくして過ごしてね。
久しぶりにリンゴを買ってきて食べました。
4つ切りにしないで、昔、産地の人に教えてもらったように輪切りにして薄くスライスして食べるとうまいよ。
今度リンゴを食べる時に試してみてね。 - 2016/1/24 21:08:03
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。