ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
⚫鉄道が好きなゲイ
GOGO
GOVjL4WJ
鉄道好きなゲイの方はたくさんいるようです。
F56sX5NKさん、元Sm4さん、フォーパックさん、ナンクルさん、柔道ひろさん、イカニモ(ジュニア)さん等々。
GOGOもそうですけど。
今までは既存スレで肩身の思いをして書いていたかも知れないけど、この専用スレに思う存分書いて下さい?
知り合いに中央線快速電車の写真見てオナニーする人います。
よほど思い入れがあるんでしょしうね。
2020/2/29 13:35:58
-
- 471:
- 元Sm4(各駅停車)
- D7Yg0Kzr
- 470:名無しさんF56sX5NKさん
特急車両による単体の各駅停車って2018年の時点ではかなりあったみたいです。近くだと…
373系での熱海〜沼津とか豊橋〜静岡
E257での信越本線・篠ノ井線普通列車
遠く離れるた九州では
肥薩線の普通列車にキハ40系のジョイフルトレインいさぶろう・しんぺいが使われる便があるのと、日豊本線佐伯〜延岡間で787系の普通列車があるようですね。 - 2020/5/16 10:55:27
- [削除]
-
- 472:
- 名無しさん
- F56sX5NK
- 471:元Sm4さん、
実際にあるんですね。
北海道では室蘭~東室蘭間がそうですが、
785、789系すずらんで、かつての781系
ライラック、更には急行ちとせの頃からの
「伝統」です。でも本音のところ この区間
は、あちらが立てばこちらが立たずの地域
事情で、結局各停扱いに収まった訳です。
札幌発着のホームライナーは手稲に車両基地
があるので、回送を有効利用して特急車両を
使用しています。特に上りは特急列車と同じ
列車番号になっているので、時刻表で見分け
がつきます。 - 2020/5/16 11:44:35
- [削除]
-
- 473:
- 元Sm4(各駅停車)
- D7Yg0Kzr
- 472:名無しさんF56sX5NKさん
1985年辺りからの伝統なのだそうですね。
九州は急行日南が宮崎〜西鹿児島間が寝台車付の普通客車列車でしたね。 - 2020/5/16 12:11:51
- [削除]
-
- 474:
- 名無しさん
- F56sX5NK
- 九州地方の時刻表で印象的だった列車は、
循環急行の「フェニックス」「ひまわり」
熊本~鹿児島間の「そてつ」
門司港~西鹿児島間の夜行急行「かいもん」
大分~長崎間の急行「西九州」です。
循環と言っても西鹿児島~小倉~宮崎間
だったと思いましたが…。 - 2020/5/16 19:20:38
- [削除]
-
- 475:
- 元Sm4(各駅停車)
- D7Yg0Kzr
- 474:名無しさんF56sX5NKさん
その中で急行「かいもん」は乗りましたよ。
気動車急行の「くまがわ」博多〜人吉も懐かしいです。博多〜熊本間は快速で熊本〜人吉間が急行でしたね。 - 2020/5/16 19:33:05
- [削除]
-
- 476:
- 名無しさん
- F56sX5NK
- 地下鉄の駅の柱広告にデカデカと中川家の
2人が掲げられ、何だろと良く見たら、
JR東海の新サービスの広告でした。
東海道新幹線に乗る際、大型荷物のある人
(規定あり)は、車両の最後部の座席を
荷物置き場とセットで予約が出来るように
なると言うやつです。
今まで不特定な謎の空間でしたが、空間の
所在がハッキリしていいと思った。
広告の撮影で、中川家の2人に制服の寸法
とか、色々親切だったと自分のラジオ番組
で裏話を明かしていました。 - 2020/5/17 12:44:40
- [削除]
-
- 477:
- 元Sm4(各駅停車)
- D7Yg0Kzr
- 476:名無しさんF56sX5NKさん
オレも見ました見ました。
不特定な謎の空間は子供が潜り込んで遊ぶスペースかと思ってました。そんな事はないか(笑)
でも大きな荷物を持った人には助かる空間ですね。 - 2020/5/17 12:53:39
- [削除]
-
- 478:
- 名無しさん
- F56sX5NK
- 477:元Sm4さん、
あの空間はインバウンドが盛んだった頃に、
外国客に勝手に荷物押し込められたりして、
最後部席の人との間でトラブルになったり
して、その改善策がようやく具体化した様
です。あの席はリクライニングを気兼ねなく
倒せる特等席と捉える人もいるから、今後は
別の意味の争奪戦になりそうです。
逆に、車両最前席は足組みや、伸ばしたりが
楽で、好む人もいます。
俺は自動ドアが頻繁に開閉するのと、同時に
人の出入りで気が散るので、避けてます。 - 2020/5/17 15:13:00
- [削除]
-
- 479:
- 元Sm4(各駅停車)
- D7Yg0Kzr
- 478:名無しさんF56sX5NKさん
デッキのすぐ近くですからね。
あまり落ち着かない座席ですよね。 - 2020/5/17 17:28:56
- [削除]
-
- 480:
- 名無しさん
- F56sX5NK
- 479:元Sm4さん、
あの席はやはり落ち着かないです。
子供の頃は平気だったのに…。
小5の時、親の実家の釧路から戻る際に、
春休み時期で指定席満席で、やむ無く空きが
あった特急おおぞらのグリーン車で帰る事に
なり、その時の座席が最前席でした。
札幌で方向転換があるので、6時間位でした。
キハ80はグリーンでも疲れます。方向転換は
気分もガラリと変わるのが不思議でした。
佐世保発の特急みどりは、早岐で方向転換が
あるので、始発から逆向きにする人が多いと
聞いた事がありますが、本当でしょうか? - 2020/5/18 08:50:00
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。