ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
個人的なやりとりや私的な会話は、こちらのスレで
名無しさん
GOVjL4WJ
一般のスレッドで、スレタイと関係ない個人的な会話が続くと、そのスレに書き込みたい人が書き込みしにくくなって迷惑をかけてしまいます。
個人的なやりとりや私的な会話は、こちらのスレか「相談室チャットルール」でお願いします。
2020/2/14 18:04:24
-
- 821:
- 元・F56…
- K84AuuT4
- 篤様、
イカニモジュニア様、
北京冬季オリンピック
大会3日目でスキージャンプ男子個人ノーマルヒルで、小林陵侑選手が金メダル獲得しました。
1972年の札幌大会の、笠谷幸生さん、1998年の長野大会の、船木和貴さん、以来この競技で3人目の快挙です。
冬季オリンピックも欧米勢の体格とパワーに打ち勝つのが課題で、並々ならぬ努力で日本をはじめとするアジア勢も頭角を現してきました。
しかし、スキージャンプについては、長野大会以来日本人が優位に立つ度に、ルール改定が繰り返えされられ、欧米人関係者のアンフェアとも取られる策略にも怯む事なく、実力を着けて来たのは立派だと思います。
札幌大会の時、小学生だった私は笠谷選手らの日の丸飛行隊が金銀銅と表彰台を独占した活躍をテレビで見ました。
特に笠谷選手はイケメンでもあり大人気で、このお兄さん格好いいなと思った記憶もあります。
またまだ競技も序盤、盛り上がる競技も目白押しで、外出もままならない状況下の中、引き続きテレビの前で応援して行きたいと思っています。 - 2022/2/7 09:57:39
- [削除]
-
- 822:
- 若リーマン
- B0i97FRT
- 自分は37歳才だけど、104キロあるデブです。ちなみに身長は170弱くらい。運動やダイエットすればいいのはわかってるけど、面倒くさくてやる気が起きないです。
それと間食もやめられないですね。
顔は普通だと思ってるけど、スリムまたはスリム筋肉質いわゆるスリ筋タイプの子が好みだけど需要はありますかね? - 2022/2/7 11:19:07
- [削除]
-
- 823:
- 元・F56…
- K84AuuT4
- 822:若リーマン様。
ゲイの世界って分からないもので、
あらゆるタイプに需要ってものがあります。
スリ筋の人がおデブさんになびいて行く姿を見た事も何度かありますし、デブ専と言われるおデブさんがタイプの人も沢山います。
大体ジャンルフリーの店舗型ハッテン場なら、不定期でチャンスはありますので、事前に掲示板なんかを使ったりして、行ってみるのも手だし、
今は自粛ムードもあり、出かけるのも躊躇すると思うので、アプリでのチャンスも伺ってみたらどうでしょう。
自分のプロフと相手の条件もしっかり伝える事もお忘れなく。 - 2022/2/7 12:09:30
- [削除]
-
- 824:
- ミラクル
- iPTD20s9
- 若リーマンさん
「蓼食う虫も好き好き」という諺もある通り、ブス好み、デブ好み、桶専なども一定割合いますから、需要がないわけではないと思うけど、一般的にいって、その体型では限られた需要しかないと思います。
運動はいやだ、ダイエットはいやだ、間食も止めたくない、それでいて、理想のタイプの男だけはゲットしたいでは、虫が良すぎますよ。
理想のタイプの人と交際したいなら、それなりの努力も怠らないで下さい。 - 2022/2/7 12:20:39
- [削除]
-
- 825:
- イカニモジュニア
- pjaDB7mB
- ミラクルさん
東京オリンピックの時も、疑問に思ったことは、開催の最終決断は、開催国ではなく、IOCがするということ。
そおだとしても、新型コロナ流行という非常時なわけですから、政府も主体性をもって判断してほしかったですね。
もっとも、開催を強硬に主張したのは、I OC側ではなく、日本側だと、後で知って驚きましたが。
元F56さん
いつも、ありがとうございます。
小林陵侑選手の金メダルは、うれしいニュースですね。
思わず、笑顔がこぼれ、スキー板にキスするシーンが印象的でした。
あいにくの追い風だったようですが、向かい風だったら、さらに飛距離が延びたかも知れませんね。 - 2022/2/7 12:48:17
- [削除]
-
- 826:
- 柔道ひろ
- 4975SIgb
- 20代30代スレに書けないからこっちに書くが、イサム君は結婚してもジュニアさんと今まで通り付き合っていきたいというのが本音なんだろう。
結婚しても隠れてうまくやってる人の体験談を見れば、俺だってうまくやっていけるさ、と思うのも無理からぬことだ。
まだ20過ぎて間もないなら、隠れて不倫することの恐さも知らないだろう。
結婚しても男とのセックスを止めないのは、その人の生き方だから、それは尊重しなければならないが、イサム君はそれを見習わないでほしい。
ジュニアさんは、そうした点で節度ある考え方を持っているのは救われる思いだ。
婚約したら、身を引くと表明したジュニアさんにイサム君はスレで不満を述べていたけど、だんだん分かってくれるんじゃないかなイサム君は聡明な子だから。 - 2022/2/8 20:37:21
- [削除]
-
- 827:
- 青年イサム
- sxiMJDdu
- 柔道ひろさん
素敵なコメントありがとうございます。
「結婚」については、正直、自分の考えが固まらず、揺れまくっています。逃げても、追いかけてくる。それだから、ストレスにもなってしまうんだと思います。
最悪のケース、契約で、割りきって結婚してもらえるひとを探して、代理出産…などと姑息なことも考える始末。
子孫を残すだけなら、それでもいいでしょうが、愛を知らない子供を作ってしまうでしょうね。僕は、ずっと、後悔することになるでしょう。
ジュニアさんは、ずっと見守ってくれていますが、今の関係が、消滅する日が来るのか、と想像するだけで、とても辛い気持ちがこみ上げて来ます。 - 2022/2/9 06:49:08
- [削除]
-
- 828:
- 元・F56…
- K84AuuT4
- 結婚の話題が続いていますが、
これは当事者同士にしか分からない事もあるかと思います。
しかし結婚は人生を左右する大切な決断でもあります。更に二人だけではなく、親族が増えると言う事です。
真剣に考えた結果ならめでたく良い事でしょうが、もしも体裁や世間体、義理人情、利害関係が理由で結婚を考えているのなら、お止めになった方が得策です。
一生戸籍に残るのは、出生届と婚姻届です。離婚など相手が籍を離脱しても残ります。
中には事実婚で通す人もいます。
恋愛関係のうちは夢のような毎日でも、家庭を持ってからは現実の毎日ではないでしょうか?
何れにしても、自分や相手にとってどうするのが一番幸せで、最善な道なのか今一度お考えになって結論を出されても遅くはないと思います。 - 2022/2/9 07:55:00
- [削除]
-
- 829:
- 青年イサム
- sxiMJDdu
- 元 F56さん、貴重なご意見ありがとうございます。
ただ、僕の家は、少し変わっていて、特に、僕の母は、「早く結婚して、子供を作れ」、の一点張りで、周囲の大人たちは、みんな母の味方をします。
僕がゲイであることも、ラグビー部のコーチから聞いているのは、母一人で、それにもかかわらず、一度に7人とお見合いをさせたり、同じ鬱病の遺伝子を持った僕を、追いつめるような言動をするのです。
一度は、耐えきれなくなって、家出をしました。それでも、事態は何も変わりませんでした。
まだ22歳で、社会人になりたての僕には結婚してやっていける経済力なんてありません。
ただ、子供を作って、家業を継いでくれれば、いくらでも援助してやるみたいなことを言われたこともあります。
僕の理想は、F56さんのおっしゃるように、時間をかけて、後悔のない選択をすることです。
いつまでも、結婚については、ストレスが消えそうにありません。 - 2022/2/9 12:42:10
- [削除]
-
- 830:
- 篤
- dmgyMF2s
- イサムさん F56さんも言われてるように、甘い夢のような日々が続くのは最初のうちだけだよ。後は厳しい現実の生活が待っているんじゃないのかなあ? 女を愛せないゲイだったら耐えられないことも多いと思うよ。元気で健康な子供が生まれて来るとは限らない。身体や精神に障害の子が生まれて来るかもしれない。それで、親のどちらかが仕事をやめて付きっきりで世話をしなければならないことだってありうる。そこまでの覚悟が出来ているかどうか。そうでなくても、ちょっとしたことで鬱の持病に陥りがちなイサムさんには、きっと耐えられない可能性だってあるよ。慎重に考え直したほうがいいです。
- 2022/2/9 13:22:28
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。