ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
HIVから身を守るために?
名無しさん
VGqqUHxw
いろいろな性病がありますが、もっとも恐ろしいのがHIVですね。
みなさんも気をつけていることとは思いますが…。
2014/11/12 17:54:17
-
- 61:
- 名無しさん
- ag0kUb6m
- 発展場はHIV感染の温床のように言われているから一時の快楽に流されず、きちんとゴムを着けようと改めて思う。
20代の若い世代が一番感染しているらしくてちょっとショックだった。 - 2015/4/22 16:25:46
- [削除]
-
- 62:
- 名無しさん
- Aydgj6Fw
- 20代のhiv患者が増えている理由は、
hiv→エイズになる人が昔に比べて減った事
hivの新薬が開発されて、政府のhiv検査のお願いが「早めに分かれば薬で抑制できる」と記載されて薬で何とかなる。と気軽に考えている。
からだと思います。
また、発症した場合は障害者認定されて優遇されることも危機感をなくしているのかと。
ほんと、馬鹿ばかりで嫌になる - 2015/4/22 17:46:28
- [削除]
-
- 63:
- ガタイ専
- dA70YsK4
- 62さん
医療費の助成制度があったり発症を抑える薬の開発が進むことが、HIV感染への恐怖感を薄れさせてしまっているというのは皮肉なことですよね。
HIV感染者を差別する必要はありませんが、「HIVに感染するとどんなに大変で面倒臭いことになるか?」ということを大々的にアピールしないと、今のままでは「感染しても安心」だと勘違いする人が後を絶たない気がします。 - 2015/4/22 21:39:35
- [削除]
-
- 64:
- 陽一郎
- XZLL1BWm
- 差別って言うより
エイズの23の症状から説明すると
こんなやつは誰も雇わないよ - 2015/4/22 22:00:13
- [削除]
-
- 65:
- 名無しさん
- Aydgj6Fw
- よく書き込みしてる陽一郎さん
HIVとAIDSの認識大丈夫ですか?
こんな奴雇わない。の意味が差別ですし、AIDS発症しないで老齢まで生きる方が増えているのですけどね - 2015/4/24 09:47:57
- [削除]
-
- 66:
- 名無しさん
- 3tayyTQq
- どうしても周囲の雰囲気に飲まれちゃうことはあるみたいですね。
特にケツやる方は挿入側が挿入される側から移されることもあるってDVD流れてましたよ。 - 2015/5/5 11:16:17
- [削除]
-
- 67:
- まさたか
- mqUNNgkc
- 知り合いに感染してる人いるけど、本当に大変そうだよ。
風邪こじらせて入院しちゃったり、たいじょうほうしん出来たり、、、
めんえき落ちるとこうまで大変なんだって。入院したら、しごと大変だよね。 - 2015/5/7 10:54:27
- [削除]
-
- 68:
- 名無しさん
- RERIZ0Yg
- HIV感染は障害者認定なので、有給使い果たしても給料保証あり。職失っても生活保護認定されて、死ぬまで君よりいい生活送れる。もちろん、生活保護だから保険料、住民税、医療費は無料。なんとタクシータダ券までもらえちゃう。
全部あなたの、俺たちの税金です - 2015/5/7 20:57:52
- [削除]
-
- 69:
- 名無しさん
- XqL9vDQ9
- ちょっとしたカビからも感染症を起こしたり、抵抗力がなくなるから本当に大変みたいですね。
おまけに一生涯治ることのない爆弾を抱えているわけですから。
薬の副作用で手足は細く、容姿も醜くなるんですからね。 - 2015/5/8 11:56:28
- [削除]
-
- 70:
- (・∀・)
- H69CIG4r
- コワいね
- 2015/5/9 11:01:09
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。