ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
非常事態宣言を無視して営業を続けている店
だいき
NZgZQjH0
ほとんどの店が今日から休業しているのに、まだ営業している店があります。
なかにはコロナウイルスについての対策が何も書かれていない店もあります。
さすがにまずいと思いませんか?
2020/4/8 17:22:51
-
- 41:
- しん
- 9naVsaiV
- 人類にとっては危機かもしれませんが、この状況に反比例して地球環境が改善しているらしいですよ。
自粛によって人類が出す有害物質が減ったお陰だと。
地球からしてみれば、人類もウイルスみたいなものですからね。 - 2020/4/30 09:07:33
- [削除]
-
- 42:
- 名無しさん
- HD2sHmG7
- 先程のしんさんのご意見通り、地球規模の危機であり地球からの警告だと思います。
そして、コロナウイルスはほんの序章でこの先、新たな強大な敵が人間に牙を剝くかもしれないと言う前代未聞の窮地に立たされたと言ってもいいのでは。
地球も「歳」をとったのでしょう。そして、人間が余りにも地球を大事にしないから命を大事にしないから「報復」を受けているのかもしれません。
コロナウイルスは人体の中で突然変異、増殖するとテレビで聞きましたがきっとあらゆる環境でも適応するようにそして確実に人体の息の根を止められるように最恐になったのでしょう。
コロナに限らず病気にかかってもその苦しみはその人にしか分かりませんし所詮、他人事なんです。
だから、再三の忠告も耳には入らない。自分は元気でピンピンしてるんだから。
ハッテン場だって、多くの人とセーフセックスしなくても性病に感染せず元気で生きてるとその感覚でさえ麻痺してしまう。
今回のコロナも全く同じ症例でしょう。
そして、人は「するな」「やめろ」「ダメ」とか言われると逆にしたくなるのが人間の性。
悲しいかな、人間は或る程度の知能や賢さがあっても所詮「本能」「その時その時」で生きる低能な動物なんです。
今、人間は本来の「本能で生きる動物に戻りつつある」のではと感じています。
動物の世界では食うか食われるかの弱肉強食の世界。人間も生きるか死ぬかの二者選択のどちらかに迫られてると今、思ってあえて自粛せず行動しているのではないでしょうか。
ここまで来たら運命に身を委ねる覚悟で日々を生きるしかないのかもしれません。
これは紛れも無い「地球の復讐」です。人間を排除し、また美しい地球に戻す為の。
これは当然の報いだと受け止めるしかありません。
飲み過ぎ、食い過ぎ、やり過ぎでも必ず人間は限界値を超えて病気になるのと一緒で地球も限界値を超えたのです。
コロナだけでなく近い将来、地震や津波の天災、身近に居る動物(猫、犬、カラス、熊…)や昆虫も何れ人間に牙を剝ける時が来るかもしれませんね。
人間は身勝手で自分本位で物を大事にしないから。 - 2020/4/30 12:59:07
- [削除]
-
- 43:
- ヒトシ
- ac7f5Bzb
- ゲイ友から連絡が来てパチンコ屋と一緒でその人は池袋「JINーYA」も営業してるから行くらしいです。そうなるとそんな考えをしてる人がやってる店に集まればパチンコ屋以上に濃厚接触する訳だから危険です。行くのを止めて欲しいけど...説得しても無駄でした。まだマラサイトがトイチ(生系じゃなかった。)時代に呑み行って泊まらせてもらった同じウケだったし年齢も近くどこの店が良くてあの店はヤバいとか共有してました。
- 2020/4/30 13:41:06
- [削除]
-
- 44:
- 名無しさん
- T3M5bX1q
- 他はやってない、客が来るからやるという商魂
- 2020/4/30 16:16:00
- [削除]
-
- 45:
- ヒロ
- fDyIfVZt
- コロナが明けた後がその店の終わりだと思います。
- 2020/4/30 17:00:07
- [削除]
-
- 46:
- 珍玄才
- ibIjb9vc
- 慣れ、ってあるからね。
新しいハッテン場で仲良くなる人もいるし。
新型肺炎が落ち着いても、距離的に厳しくなければ以前のハッテン場より、そっちに通っちゃうんじゃないかなあ。 - 2020/4/30 19:12:38
- [削除]
-
- 47:
- あ
- TDRBHKpi
- 正義の隣組ごっこ、ご苦労さま。
休業して欲しかったら補償出せって政府に文句言え。
「自粛」だっつってんだろ。誰にも強要される筋合いねーわ。相互監視社会がお好みですか?世間様に何か言われたら有料ハッテン場全て廃業でもよろしいですか?怠け者政権の奴隷ですか?
ここ見てると頭ん中が時代遅れのジジイばっかでうんざりする。たまに覗いたらこれだから軽く言わせてもらった。
いいからニュース見ろ。ワイドショーは見るな。 - 2020/5/1 03:56:53
- [削除]
-
- 48:
- い
- TrZn9kRc
- 47:あTDRBHKpi
人災ならまだしもこれは天災なんだよ。
国がどうこうできるレベルの問題じゃない。
今まで通用していた商売が成り立たなくなる。
時代が変わるってそういうことだろ?
時代についていけてないのはどっちだか。 - 2020/5/1 05:30:16
- [削除]
-
- 49:
- あ
- 0XYOX6Dr
- どこまでが天災でどこからが人災かくらい見分けようぜ。
休業させるために(その後の時代に適した業態に変えるために)、必要な補償を国が出す。他国はやったのに日本はやっていないで国民同士でこうやって右往左往させていて外出自粛の実効性も効果も曖昧だ。アベノマスクに関する騒ぎが天災だと思うのか?政府は国民から税金を徴収している以上、無責任は許されない。
どうしても休業させたいなら自分で店にお金出してあげればいいんじゃない?
いいからニュース見ろ。ワイドショーは見るな。 - 2020/5/1 09:09:02
- [削除]
-
- 50:
- しん
- 9naVsaiV
- 資金繰りなので、休業が厳しい店もあるのはわかりますが、ほとんどの店が休業してる中、今営業することは結果的に自分で自分の首を絞めてる事になるんじゃないかと。
ハッテン場はアンダーグラウンドでグレーゾーンの業種だし、いつ休業、廃業するかもしれないというリスクを孕んでの経営だったと思うし、
日頃から危機感はもっていたはず。
国の税金からハッテン場に補償金が支払われれば、それはそれで社会問題になるのでは。 - 2020/5/1 10:11:43
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。