ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
迷惑行為
被害多発
6eJPnu1K
某サウナで入浴中にバスタオル盗られました。
巡回していた店員に事情説明したら本来は有料ですがと新しいスタオルいただけたのですが。
これまでにも他の店でtoot2枚、ローション等何度か盗まれて、その度に嫌な思いしてますが、迷惑な客てどこにでも居るんですね。理解に苦しみます。
2018/1/9 15:36:53
-
- 41:
- 名無しさん
- JE3vfMJ0
- 泥棒は、思わぬところにいます。特に現金やタオルなどは、一緒に携帯する事が多いため、気が付かないうちに盗まれている事もあります。コインロッカーがある場所では、詰め込めるだけ全部詰め込んでいます。恐喝などは、その場で通報できない事が多いため、携帯電話が使える場所を予め調べておく必要があります。
- 2020/1/26 08:00:13
- [削除]
-
- 42:
- ヒトシ
- ac7f5Bzb
- もう行ってないけど新宿「CAVE X」で喫煙所からプロレスラー体型の覆面の人が盗撮してた。俺が盗撮された訳じゃないけど...プレイルームからロッカーに戻る時、盗撮してたのを見掛けたので盗撮されてた人に教えました。
- 2020/1/30 01:15:14
- [削除]
-
- 43:
- 名無しさん
- Wsoqauwr
- ハッテン場での盗撮って、今でもあるのでしょうか?最近ではスマホで、動く人を撮影して通報される人もいて、街を歩いているだけでも撮られる危険性が高まっています。盗撮については肖像権の侵害や名誉毀損などで訴訟される事があります。今一度、動画サイトのチェックを。盗撮の目的は定かではありませんが、もし自分がサイトの動画に映っていたら大変。盗撮された人は、盗撮する人にマークされている可能性もあるので、訴訟にまで持って行ければ幸いですね。
- 2020/1/30 06:36:54
- [削除]
-
- 44:
- 名無しさん
- F56sX5NK
- 店によって「ここから先はスマホ禁止」と
言う注意書きが貼られています。
大抵はプレーゾーンの事を指している。
スマホが気になる人はロッカー付近で
確かめたりしている。
初めは「何で?」と思ったけど、盗撮防止
が目的なら仕方がないですね。 - 2020/1/30 07:01:10
- [削除]
-
- 45:
- 名無しさん
- ZUtB4sza
- 44さん。盗撮とハッテン場とは、まったく関係ない話しですが、一部のスーパーでは、店内の売り場の撮影を認めているスーパーもありました。テレビ、ラジオ、新聞での広告費用は莫大ですが、動画サイトをうまく利用した商売戦線もありました。企業にとって大切なのは広告。しかし気が付かないうちに迷惑行為をしている事もあるので、早いとこ、パートナーを見付けて幸せな暮らしぶりを堪能しちゃいましょう。
- 2020/1/30 07:57:52
- [削除]
-
- 46:
- Ka
- RIGtfcqD
- 21歳の時に彼氏と発展場に行った話です。
個室でプレイしていたら、ドアをノックしていたので開けて見ると、60代くらいの人が、一緒にプレイをしませんか。と誘って来た。
当然、断りましたが、しつこく、何度も誘ってきた事がありました。 - 2020/1/30 08:38:40
- [削除]
-
- 47:
- 名無しさん
- 49gQuPs9
- 男同士で行っても可能なホテルに行って、エッチをやり直す。でもいいかもです。飛び入り参加は、どこのハッテン場でも、変わらないようですね。よほど誰にも相手にされないのか、何も考えないのか、よくわからない人ってたまにいます。
- 2020/1/30 09:00:25
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。