ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
24会館(新宿)お気に入りの人いる?
良一
5Eag6i1J
マンションの一室や雑居ビルにある発展場が多いけど、7階建のビル全体が発展場って初め驚きました。
値段は高いけど、設備も整っていて清掃も気合いを入れてやってるようで結構お気に入りです。
曜日によるアンダーウエアなどの指定がなく、自由にやれるところがいいと思う。
2014/12/1 20:22:58
-
- 281:
- 名無しさん
- Sm4IvVhS
- 今日は朝9時頃から昼過ぎまでいたのですが…木曜日というのに人が多かったですね。
朝9時の段階で4階のミックスでは3組がラブリーに絡んでましたよ。オレは他人がラブリーに絡んでいるのを見ると自分の相手がなかなか見つからず妥協するというジンクスがあるのですが今日は一切そんなことはなかったです。
今までに誘われて外のHOTELに場所を移した事は何度かあったのですが今日は初めて7階の個室に誘われました(笑)今日は今日で良い体験ができた1日となりました。 - 2015/11/12 20:59:57
- [削除]
-
- 282:
- 名無しさん
- zjDWqSN2
- 外国人のデカマラが味わえるんで新宿24大好きでふ。
- 2015/11/15 13:07:26
- [削除]
-
- 283:
- 名無しさん
- OElDrMUt
- 昼過ぎから夕方、夜までの平日の入りってどんな感じなんでしょうか?30代の普通っぽい人とかそれなりにいるなら行ってみたいなと思うんですが…
- 2015/11/16 04:04:44
- [削除]
-
- 284:
- 名無しさん
- Sm4IvVhS
- 283さん
少なくとも他より人が多いのは確かだとおもいますよ。ただ、昼過ぎ〜夕方にかけてはミックスルームの清掃があるため人気のある4階で絡みずらいですね。
ちなみに先週の木曜日は4絡みしましたが最後4回目の絡みは2階の明るい小部屋で、あたかも283さんが望む30代の普通っぽい感じの方でしたよ。イロっぽい同僚とHしているような(笑)
日によるとは思うのですが…雨の日の平日昼とかだと人が少なかったりしますし先週木曜日みたいに!と思うほど多くの人がいる日もありますし…行ってみなければわからないですね。
でも、誰とも何もできないということはないとおもいますよ。 - 2015/11/16 07:10:21
- [削除]
-
- 285:
- 283
- CZAGtnUK
- ありがとうございます!
ミックスルームの清掃があるんですね、それは有益な情報です!という事は風呂やサウナの清掃も毎日あるんでしょうか?時間は決まってたりするんでしょうか。
深夜から朝にかけてしか行ったことないんですが、外回りの暇な日の昼間に行ってみたいなと思ってます。30代いるなら、なおさら! - 2015/11/18 07:09:19
- [削除]
-
- 286:
- 名無しさん
- Sm4IvVhS
- 285さん
平日は10時から2階の喫煙できるテレビの部屋が清掃となります。その後、10時50分から12時頃までは3階の風呂が清掃です。
3階の風呂が清掃中は7階のシャワーを使うことができます。ちなみに先月の平日のこの時間帯に行った時は着替えて階段を登りシャワーに向かっている時に相手が決まり2人でシャワーを浴びました(笑)
案外、平日昼でも至短時間で相手が決まる事も多いです。それとチラホラと20代の姿も見ますね。
オレは仕事の都合から平日の夜勤明けにしか行けない時期と夜に泊まりでしか行けない時期とふ二分されますがどちらかというとやはり夜のほうが楽しいですね。 - 2015/11/18 21:14:43
- [削除]
-
- 287:
- 名無しさん
- tP4CujrQ
- サウナとかシャワーでやる人たちもそれなりにいると思うんですが、みなさんが行くときはどんな流れですか?
僕はまず身体洗ってお風呂であったまって、で奥のサウナで複数にさわられたり、ミストサウナでしゃぶられたりで一発やって、その後にのんびり4階にいってタイプがいたらやるって感じです。 - 2016/2/9 07:40:51
- [削除]
-
- 288:
- まぁ初心者
- Vb5S3p0k
- 24のシステムが、まずよくわかりません。
入ってまず、靴を入れて、そこでお金入れる必要あるのですか?
フロントでは、泊りかどうかを申告するのですか?
ショート6とかいうのだと安いみたいだけど・・
入場する時の流れ、詳しい人教えてください(^人^;) - 2016/2/10 00:58:39
- [削除]
-
- 289:
- 名無しさん
- TyVNODVy
- 287さん
自分の場合はまず、風呂で体を綺麗にして温まります。
その時、奥のミストサウナなんかも行ったことはあるんですが、湿気が多くてあまり気分が良く無いので行かなくなりました。
体を乾かしたら、大部屋に行くか或いはあまり人が少ないならば2階のレストルームで横になったりですね。 - 2016/2/10 12:51:29
- [削除]
-
- 290:
- 名無しさん
- p7teh4Ki
- 24はまず下駄箱を10円で鍵かけて、そのあと券売機で自分の必要な券を購入し、受け付けに下駄箱の鍵と券をわなします、受け付けでタオル、ガウンを、下駄箱の鍵と同じ番号のロッカーキーを受けとります。ここで上野は名前を聞かれます、新宿は宿帳に記入します。ロッカーに行き着替えます。因みにロックカーは奇数番号が上段です。ロッカーに鍵掛けてあとはご自由に楽しんで下さい。
- 2016/2/10 21:32:58
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。