ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
お世話になった今は亡き発展場
名無しさん
bZ7gbQ5v
どんな思い出がありますか?
僕は新宿にあった円形のスカイジムが忘れられません。
しゃれた作りで僕の青春の原点でした。
2014/10/16 16:01:15
-
- 501:
- ヒトシ
- ac7f5Bzb
- 喜楽会館は今は鹿児島・香川・広島・岡山ぐらいしか残ってないよ。そう考えると東京は大番と24会館が新宿・上野・浅草で3店×2って多いですね~
- 2020/2/21 20:13:55
- [削除]
-
- 502:
- 名無しさん
- iJSxzYeC
- 中野坂上にあった
一軒家のジェットコースター?だっけ?
オーナーさんにはお世話になりました
寒い日には風呂に浸かり
リビングではお茶を飲んで
オイルのプールにも浸かりw
制服デーには警察官いたり
ホントに楽しかった - 2020/2/21 23:58:31
- [削除]
-
- 503:
- 褌ひろ
- Sijmc2mQ
- 502ijsさん
そんなハッテン場あったんですね。
なんか家って感じの、ホムパみたいに落ち着けそうなハッテン場ってのも面白そう。 - 2020/2/22 01:54:34
- [削除]
-
- 504:
- リボンん
- HARkwJRB
- やっぱスカイジムかなぁ。
その当時、ハッテン場が
少なく、その中でもスカイ
ジムは若い子が多くてすごく
賑わってた。今から30年前の
話なんですがね、毎週の様に
通って楽しませて頂きました。 - 2020/3/6 12:40:24
- [削除]
-
- 505:
- ナンクル
- ckusUfhK
- 上野サウナをここに入れていいのかどうか悩む…
- 2020/3/6 17:20:10
- [削除]
-
- 506:
- タケシ
- u5l3m3Rn
- みなさん、昔渋谷円山町にあった店名に「雅」が付いた発展場覚えていませんか?
古い戸建ての発展場だったと思いますが。思い出語って下さい。 - 2020/3/6 18:17:50
- [削除]
-
- 507:
- 名無しさん
- ocay71H3
- これじゃないの?
http://bungaku.cocolog-nifty.com/barazoku/2017/06/post-2e5b.html - 2020/3/6 18:39:13
- [削除]
-
- 508:
- 名無しさん
- F56sX5NK
- 「雅」覚えてますよ。
社会人になって数年経った頃バブル期が来て、
夜遊びも多く、みんな羽振りが良かった。
当時世田谷住まいで、渋谷で終電逃がすと
決まって雅に宿を求めて歩きました。
ロビーに公衆電話の小洒落たボックスがあり
小さなバーも備わって、深夜にカラオケが
聞こえてきて、客も多く活気を感じる店
だったなと記憶しております。
一度、明け方に急な連絡が必要なり、
携帯も無い時代でしたから、
そこの公衆電話から掛ける事ができ、
通話もプライバシーが保たれ、
重宝したのも覚えています。
渋谷駅最寄りで泊まれる唯一のハッテン場
だっただけに、閉店は本当に残念でした。 - 2020/3/6 18:59:57
- [削除]
-
- 509:
- ハッテンバ好き
- T6SHe1ta
- その雑居ビルのテナント契約が切れたりで、ご近所の雑居ビルの一角に入ったりする発展場も中にはありますよね?
又、亡き発展場にはならないのか?は定かではないですが、10年くらい前までは神田expressが神田駅前のビル一棟ごと発展場として営業していたのは、今となっては俺自身の懐かしい思い出となっています。w
又、数年前にリニューアルした神田expressへは、狭くて窮屈な感じで個室も少ないし、それとあまり細身体型の人も居ないし、ある意味最近はあまり足を運ばなくなりましたが、それにしてもあの当時に来てて、よく年上の俺になついてくれた今風細身くん達は何処に流れてしまったのでしょうか? - 2020/3/6 21:58:52
- [削除]
-
- 510:
- ヒトシ
- ac7f5Bzb
- ↑D系は神田「エクスプレスタワー」池袋「キングダムタワー」小岩「ブラザー」が閉店して大型店は新宿「ドーベルマン&キングダム」だけになりましたね。
- 2020/3/6 23:44:28
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。