ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
教えてください
山西
nginmDrC
今度、ハッテン場に行こうと思います。
ロッカーキーをつけている位置にて意味合いがあると聞きました。
何処につけたらどんな意味があるか教えてください。
2014/1/24 23:46:25
-
- 1:
- 名無しさん
- sHY32Csx
- 右手がタチ、左手がウケ、右足がリバ、左足がケツなし。だいたいこんな感じですが店によって違うところもありますので、店内の張り紙を確認するのが一番です。
- 2014/1/24 23:51:35
- [削除]
-
- 2:
- 山西
- nginmDrC
- ありがとうございます。
- 2014/1/24 23:56:15
- [削除]
-
- 3:
- 名無しさん
- Ctr3dWai
- 1番さんが書かれてるのが割と一般的ですね。
その他、いくつかバリエーションを書いておきます。
1) 右手:タチ 左手:ウケ 右足or左足:リバorケツなし
2) 右手:タチ 左手:ケツなし 右足:ウケ 左足:リバ
3) 右手:ウケ 左手:タチ リバ/ケツなし:指定無し(絶対にどちらかの手に装着)
4) ロッカーキーによるポジション表示なし(相手に聞かないと判らない)
いずれにしても、店内の掲示をチェックするのが確実です。
店によって全く違うので焦ることがありますね。(^^; - 2014/1/25 00:04:46
- [削除]
-
- 4:
- 山西
- nginmDrC
- ケツ有りはどうすれば?
- 2014/1/25 00:37:47
- [削除]
-
- 5:
- 名無しさん
- QdZ8Cy6L
- 都内でしたら特にお店としてケツなしコンセプト、もしくはケツなしサインがない限り、右タチ、左ウケどちらかにすれば基本は『ケツ有り』の認識でよろしいかと思います。
リバサインで足にしてるかたはケツ有りもしくはケツ無しどちらかわからないので、タイプ人がリバサインで双方タイプなら聞いてみないとわかりません。手ぶらはケツ無しの可能性大。ポーチもってたり、ローション持ってるリバサインの人はほぼケツ有りと思っていいかと思います。 - 2014/1/25 05:06:05
- [削除]
-
- 6:
- Te坊
- BcihtXS2
- ハッテン場によって付ける位置は違いますし、そうしたルールがないところもありますよ。
ロッカーやトイレにある張り紙を確認しましょう。 - 2014/1/25 16:09:23
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。