ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
-
- 21:
- 名無しさん
- JzrcHu4v
- カミングアウトして働くデメリット
1. ハラスメントの対象になる可能性がある
LGBTについて間違った知識や偏見を持っている人は悲しいことに一定数存在します。心ない人たちによって嫌がらせを受けたり、不当な異動や評価を受ける可能性があります。
2. アウティングのリスクがある
アウティングとは、人のセクシュアリティを勝手に第三者に言いふらすこと、という意味でよく使われる言葉です。信頼してカミングアウトした相手が、自分とは異なる認識を持って故意であるない関係なくアウティングしてしまう可能性があります。
3. 人間関係が悪化する可能性がある
カミングアウトしたからといって、全ての人の理解を得られるわけではありません。あなたを受け入れられず、関係性が変わってしまう可能性はありますよ。 - 2021/1/24 11:39:15
- [削除]
-
- 22:
- タチ
- w15TqJln
- できない
- 2021/1/24 13:40:18
- [削除]
-
- 23:
- 篤
- sZGgKXkd
- カミングアウトがカッコいいような風潮もあるが決してそんなことはない。親が嘆き悲しみ、両親と絶縁状態になった人を知っている。親も考えが色々だろうけど、告げられて喜ぶ人など、まずいない。ほとんどはショックを受けるよ。
- 2021/1/24 19:19:44
- [削除]
-
- 24:
- 2021年宇宙で発展
- wrcYN6lU
- カミングアウトは単なる自己満足にすぎないと思います。相手があることだから。迷惑にすぎずどう対応していいのやら、、と思われては意味がありません。深い付き合いがあり説明が必要な状況を判断すべきだと思います。
- 2021/1/24 21:24:12
- [削除]
-
- 25:
- 名無しさん
- jInP937m
- カミングアウトのデメリットを考えたら、とても出来ないですね。
- 2021/1/25 01:55:39
- [削除]
-
- 26:
- Q
- g689ZAnf
- する気ないなぁ。
- 2021/1/25 08:46:08
- [削除]
コメントを投稿する
利用規約
- ・ハッテンに関する質問、相談のための掲示板です。
- ・発展場に対する苦情や悪口は投稿できません。
- ・実名、電話番号、住所などの個人情報は投稿できません。
- ・その他、管理人が不適切と判断した投稿は削除します。