<

ハッテン相談室

ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。


投稿を削除する

以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。

投稿者
柔道ひろ
投稿内容
23区内のバス定期券は都営も民営も区間指定がなく全線乗れるからバスヲタには魅力的だろう。
営業区域が広い会社ほど定期で行ける範囲が拡がりお得感が増す。
都営バスなら23区内全線定期で回れるし、東急バスの定期券を持っていれば都区内だけでなく、川崎市・横浜市の東急バスにも使えるから便利だろう。
都営と民営の共通定期券だと系統指定になってしまい、その系統しか乗れなくなってしまう。
東98が都営と東急の共同運行だった時代には、沿線の東98利用者は共通定期を買わず、どちらか1社の定期を買って定期と違う社のバスが来た時は見送って定期の使える社のバスを待つ光景もよく見かけた。
パスワード