<

ハッテン相談室

ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。


投稿を削除する

以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。

投稿者
ナンクル
投稿内容
会話って、自分の言ったことに相手がどんなレスするかわからないから、あらかじめ自分の用意したコトバがわりと役に立たない。ていうか、相手の言葉を無視して自分の言葉を投げてしまえばそれは
こいつ人の話聞いてねえな
となってしまう。
会話する以上、相手に話を聞いてもらいたいから話をしてるんだと思います。聞いてもらえたとわかった人はさらに言葉を発してくれます。
レゴポンさんそこが上手いんだよなー。
たまに盛り上がりすぎてスレチになるけど。
でも本題から外れるところから問題解決しようという手法は品質管理の分野でも良くやる手口。
パスワード