<

ハッテン相談室

ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。


投稿を削除する

以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。

投稿者
名無しさん
投稿内容
自分は音楽関係の仕事に携わっているが「ゲイとして、多くのゲイ、あるいはストレートのアーティストの音楽やビデオをプロデュースしてきた。しかし、驚くような発想とか、聞いたこともないようなクリエイティブなアイデアは、ゲイのアーティストから出て来ることが多い。
企業や政府機関、教育機関などは、ゲイの社員や学生をもっと尊重するべきだということを、なぜ理解できないのか。まず、ゲイはクリエイティブな人が多く、対人関係もスムーズで、優秀な社員であることが多い。また、ゲイのカップルは子どもを持たないため、その分、企業にとって負担が少ないわけだから。
パスワード