<

ハッテン相談室

ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。


投稿を削除する

以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。

投稿者
大昔の水泳部員
投稿内容
自分が現役時代はブーメランタイプかいわゆるスクール水着しか無かったんで水泳部員はブーメランタイプが当たり前だった。
水着の面積は小さいサイズほどタイムが良くなるべく小さい競パン履いて泳ごう!って迷信みたいなのが有り、普段も小さめの競パンだったけど、大会時は2サイズ以上小さいサイズを皆履いてたよ〜。
自分も140のジュニアサイズ履いて試合に出場しました。
必然的に半ケツになるよね。?
皆で赤や白メインの競パンをチームオーダーしてました。

まあ、今は時代の流れかスパッツかボックスタイプしか大会でも見かけなくなったね。
パスワード