<

ハッテン相談室

ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。


投稿を削除する

以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。

投稿者
名無しさん
投稿内容
お久し振りです。

亮多さん
私も苺は、なにもつけづに食べています。
トマトはうちの母も砂糖つけてました。
子供のころは苺に牛乳と砂糖をかけて、専用のスプーンで潰して食べてました。最後に牛乳をのむと苺ミルクになって美味しかったな、いつからかしなくなりました。苺が品種改良され、甘くなったからかな?

QPさん
すいかに塩も一般的ではなかったですか?
因みにメロンに塩は、アメリカ人から聞きました。(テキサス人)、亮多さんお父さんアメリカの人ですよね、聞いて下さい。ただし私が聞いたのはテキサスなので一般的なアメリカではないかも知れません。

ミラクルさん
どうですかね、私は北関東で学生時代に東京にいただけなのでよくわかりませんが、今はどきどき東京には、発展しにいくくらいで、週末にいってきました。東日本は醤油が濃口なので関西の人は、そばつゆが真っ黒で、驚くみたいですよね。
大阪は東京とはカップ麺まで味が違ってませんか?慣れるまで大変かと思いますが、違いを楽しんで下さい。
料理苦手ですか?圧力鍋なんかおすすめです、豚の角煮とか、ぶり大根とか、けっこう一見手間のかかりそうな料理が簡単に短時間で出来ますよ。鍋がちょっと高いので初期投資が必要になりますが、興味かあったらやってみてください。
パスワード