ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
名無しさん
投稿内容
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1a03f8dc6799d7d807233c9c3ab79d8d54646ba
今回の参議院選挙で自民党が大敗北したことで、石破首相は、首相経験のある麻生氏・菅氏・岸田氏と会談しました。石破首相は「私の出所進退についての話は一切出なかった」と説明しましたが、麻生氏と岸田氏は責任を取って退陣するように、きちんと進言していたようです。
政治的力量もない上に、国民に嘘をついた石破首相の態度は極めて不誠実に感じます。
かつて石破さんは、自民党が選挙で敗北した時、辛辣な言葉で安倍晋三首相を批判していました。
「責任を取るべき人が取らないのは組織ではない。その責任を追及する声が上がらない組織は病んでいる。このまま追及する声がないようなら、そんな党は存在意義がない」
「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る。でも総理は落ちた人の気持ちが分からない。総理は週末ごとに大きな私邸にお帰りになり、普通の人が行けないようなレストランでお食事になる。選挙の苦労もしていない。」
今は、当時よりも自民党にとって、はるかに危機的状況です。こうした所信をお持ちなら、なぜ退陣しないのでしょうか?
他の人には厳しいことを言っているのに、自分は何としてでも、政権の座にしがみついていたい。まつりごとを司る為政者として、あるまじき不遜な姿勢だと思います。
https://www.sankei.com/article/20250724-DOWZCDH2WBOCZFKYBC7AM27ERE/
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他