ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
青年イサム
投稿内容
僕は、自分が、恵まれた環境の中で、育てられてきたことを、人から羨ましがられたりすることが、子供ながら、ずっと苦手に思って来ました。
特待生制度で、16才から大学3年まで、寮生活をしている時も、自分の実家のことは、なるべく話さず、仕送りも、最低限にしてもらって…今振り返ると、かなり自意識過剰な子供だったと思います。
仲間の中には、実家から、たくさんの差し入れを 何時も送ってもらっている奴もいて、休みには、派手に遊んでいました。僕は、整体院で、バイトをして、こづかい稼ぎをして、よくある学生生活を送り、一人でも生きて行ける自信をつけたいと思っていました。
限られた自由時間をやりくりして、出会い系アプリで、遊んでもいました。お金をそんなに持ってなくても、楽しかったです。
何が言いたいかと言えば、このスレをのぞいている学生たちにも、お金に苦労している人たちもいると思います。でも、今、苦労していると、社会人になってからは、とても楽に感じることができるから、今を、できるだけ、時間を大切に利用して、がんばってほしい、ってことかもしれません。
もちろん、これには反対意見もあるでしょうが、僕が、感じたことを書いてみました。
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他