<

ハッテン相談室

ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。


投稿を削除する

以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。

投稿者
イカニモジュニア
投稿内容
ラグビーひろさん

いつも、ありがとうございます。
諸外国の状況はしらないですが、不偏不党で、政権に干渉されることなく、放送の自主独立を維持するには、国営放送ではなく、公共放送としてのNHKを守るには、受信料制度を維持することが必要であると思っています。
現在のように、政権が露骨のNHKの番組に口出しをし、政権が気に入らない職員を左遷させる、現在のNHKは、あるべき本来の姿とは、かけ離れていますね。
NHKは、視聴率を気にせずに、潤沢な資金で、良質な番組を作れる環境に恵まれているわけですから、番組の充実と質の向上に努めてほしいです。
最近は、民放と変わらないようなタレントやお笑い芸人を多用した、安易なバラエティー番組が増え、伝統芸能番組や、落語や漫才の演芸番組、演劇などの舞台中継番組は衰退して、風前の灯といった状況です。
Eテレについては、幼児~高校までは学校放送番組等が充実していますが、人生100年時代に合わせ、市民大学講座等、大人向け講座番組を新設するなど、多様で豊かな番組を放送してほしいです。
パスワード