<

ハッテン相談室

ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。


投稿を削除する

以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。

投稿者
元・F56…
投稿内容
ウクライナ情勢はまだ予断を許しませんが、そんな中、ロシアやウクライナについての書籍が急速に売り上げを伸ばし、関心の強さを現しています。

その中でも、ウクライナ語の入門書がよく売れている報道もありました。
ウクライナ語はロシアと同じスラブ系の言語で、文字も同じキリル文字を使う部分もあります。
そっくりとまでは行かないが、報道を見ていてロシア語とイントネーションも似ていて、同じ単語も結構出て来ます。

ソ連邦時代のウクライナはロシア語が公用語にされていたので、理解できる人も多いです。

私は若い頃にロシア語に興味を持ちましたが、中途半端に終わったのを後悔しています。
今後役に立つ事があるかも知れませんので、再考してみようと思います。
パスワード