ハッテンナビ
全国のハッテン場情報サイト
東京
大阪
関東
関西
東海
九州・沖縄
北海道・東北
北陸・信越
中国・四国
<
ホーム
ハッテン相談室
ハッテン相談室
ハッテンに関する質問、悩み相談はここで。
トピック一覧
相談を投稿する
投稿を削除する
以下の投稿を削除します。パスワードを入力して[削除する]をクリックしてください。
投稿者
イカニモジュニア
投稿内容
元F56さん
篤さん
開会式の入場行進では、斬新なデザインで美しいプラカードと、流れるクラシック音楽が良かったと思いました。
東京オリンピックと違って、北京では観客も入れてるみたいですね。
東京オリンピックの時と決定的に違うのは、選手村の食事風景でしょうか?
北京の食事はおいしくない、と選手からも苦情が出ているらしいですが、ご飯やバーガーを作るといった、ベーシックな調理はロボットが行い、注文した料理は、天井に張り巡らせた配膳システムにより、自動的に選手の席の前に降りてくるらしいですね。
最先端のシステムに感心すると同時に、人とのコミュニケーションが少なくなることに、一抹の淋しさも感じます。
パスワード
ハッテン相談室へ戻る
トップページへ戻る
ハッテン場を探す
出没予告掲示板
ハッテン相談室
イベント情報
クーポン情報
発展場の求人情報
みんなのゲイ体験談
ヘックマンの発展百景
ハッテン先生
エリアで探す
新宿
西新宿・大久保
渋谷・代々木
中野・高円寺
上野
神田・秋葉原
浅草
駒込・日暮里
池袋・大塚
新橋・東京
品川・蒲田
都内その他